こんにちは、Kazuです。
今回はボクシング界の「モンスター」井上尚弥選手に関するニュースをご紹介します。9月14日の試合後にアンチ・ドーピング検査の結果が公表されました。


新日常英語コース 英会話セットプラン
📰 引用ニュース本文(WBC公式サイトより)
The Undisputed Super Bantamweight Champion, Japan’s Naoya Inoue, defeated former World Champion Murodjon Akhmadaliev, of Uzbekistan, by unanimous decision on September 14th.
It was the main event of a card organized at the Aichi International Arena (IG Arena) in Nagoya, Japan.
The fight was interesting and exacting because Inoue faced and fought a dangerous puncher, who was eager to end Inoue’s unbeaten streak. However, the Japanese fighter moved around the ring, counter punching and intelligently dominating his opponent.
The WBC has received the closing report from VADA (Voluntary Anti-Doping Association) with regards to Inoue and Akhmadaliev, with all negative results.
We wish to congratulate Teiken Promotions and Ohashi Promotions for their dedication to clean boxing in supporting our competition testing.
🇯🇵 日本語訳
スーパーバンタム級の4団体統一王者、日本の井上尚弥は、9月14日、ウズベキスタンの元世界王者ムロジョン・アフマダリエフに判定勝ちしました。
この試合は、名古屋の愛知国際アリーナ(IGアリーナ)で行われた興行のメインイベントでした。
試合は見ごたえのある内容でした。井上は、自身の無敗記録を止めようと意欲を見せる危険なパンチャーと対戦しましたが、冷静にリングを動き回り、カウンターを合わせ、知的に試合を支配しました。
世界ボクシング評議会(WBC)は、VADA(任意ドーピング防止機関)から井上とアフマダリエフに関する最終報告を受け取り、両者とも陰性だったことを確認しました。
WBCは、競技テストを支援するテイケン・プロモーションと大橋プロモーションの「クリーンなボクシング」への取り組みに祝意を表しました。


📘 英語表現・重要語句解説
Undisputed Champion(統一王者)
4団体すべてのベルトを持つ王者。
例:He became the undisputed heavyweight champion.
unanimous decision(判定勝ち・全会一致の判定)
審判全員が同じ勝敗をつけること。
例:The boxer won by unanimous decision after 12 rounds.
dangerous puncher(危険なパンチャー)
強打で相手に脅威を与える選手。
例:He is known as a dangerous puncher with knockout power.
unbeaten streak(無敗記録)
負けなしの連続記録。
例:The team extended their unbeaten streak to 15 matches.
counter punching(カウンターパンチを打つこと)
相手の攻撃に合わせて打ち返す技術。
例:He scored with sharp counter punching.
anti-doping test(ドーピング検査)
禁止薬物使用を調べる検査。
例:The athlete passed the anti-doping test.
negative result(陰性結果)
検査で「問題なし」と出ること。
例:All athletes showed negative results.
⚡「無敗記録」に似た英語表現
今回の記事の中で出てきた unbeaten streak は「無敗記録」を意味します。これに加えて、スポーツニュースでよく使われる似た表現を整理すると:
- winning streak(連勝記録)
勝ちが続いている場合。
例:He is on a 10-fight winning streak.(10連勝中だ) - unbeaten streak(無敗記録)
負けがない記録。引き分けを含む場合もある。
例:The boxer kept his unbeaten streak alive.(無敗記録を守った) - undefeated record(無敗戦績)
通算成績が無敗のこと。キャリア全体を指す場合が多い。
例:He retired with an undefeated record.(無敗のまま引退した)
👉 まとめると:
- 「連勝」= winning streak
- 「無敗記録」= unbeaten streak
- 「無敗戦績」= undefeated record
井上選手のような無敗王者を表現する際は、文脈に応じて使い分けられます。
✅ まとめ
今回のニュースでは、井上尚弥選手がアフマダリエフに判定勝ちし、さらに試合後のアンチ・ドーピング検査で 陰性(negative result) が確認されました。
ボクシングや格闘技ニュースでは unanimous decision(判定勝ち)、counter punching(カウンターパンチ)、unbeaten streak(無敗記録) などの表現が頻出します。ぜひ覚えておきましょう!



コメント