🚑「任務中(出勤中)」って英語で言える? 東京・町田市で出動中の救急車が盗難される【英語ニュースで学ぶ】

英語ニュースで学ぶ

こんにちは、Kazuです。
今回のニュースは少しショッキングです。
東京・町田市で出動中の救急車が盗まれるという事件がありました。

英語ニュースでは「任務中」「出勤中」「勤務中」といった状況を表すときに、
ある表現がよく使われます。
今日はこのニュースを通して、「任務中(出動中)」を英語でどう言うか学んでいきましょう。

現場で使える実践的な英語が身につく
ビジネスパーソン必見の本格的プログラム

1回最短3分から、スキマ時間で
本格的なビジネス英語学習

いまなら全ての機能が7日間無料でお試し可能です!

スタディサプリEnglish ビジネス英語


新日常英語コース 英会話セットプランはこちら!
新日常英語コース 英会話セットプラン 先得キャンペーン

📰 英語ニュース本文(NHK Worldより)

Ambulance on active duty stolen in Tokyo and later recovered
22 hours ago
FacebookXShare

An ambulance on active duty was stolen in Machida City, western Tokyo, on Monday night. The Tokyo Fire Department said the vehicle was left parked and ready to drive inside an apartment complex while its crew responded to an emergency call.

Investigative sources said the Tokyo Metropolitan Police Department received a report at about 8:30 p.m. that day stating that an ambulance seemed to have been stolen.

The vehicle was left unlocked with its key in the ignition while emergency staff rushed to the residence that had reportedly placed the emergency call.

About 30 minutes later, the vehicle was found roughly six kilometers away from the apartment complex in Hachioji City. Police arrested a man in his 50s who was in the ambulance on suspicion of theft.

The man appeared to have acted alone, and no accidents involving the vehicle have been reported so far.

No one in the apartment from which the emergency call reportedly originated needed medical care.

Under Tokyo Fire Department rules, emergency staff are required to remove the ignition key and lock the doors when leaving an ambulance.

(引用元:NHK World News, October 28, 2025)
🔗 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20251028_12/


🇯🇵 日本語訳

東京・町田市で、出動中の救急車が盗まれるという事件がありました。

東京消防庁によりますと、車両はアパートの敷地内にエンジンをかけたまま駐車されており、隊員が救急要請に対応していたということです。

警視庁は午後8時半ごろに「救急車が盗まれたようだ」という通報を受け、
約30分後、現場から6キロほど離れた八王子市内で車両を発見。
車内にいた50代の男を窃盗の疑いで逮捕しました。

男は単独犯とみられ、事故などは起きていません。
また、救急要請をしたとされる住人に医療的な処置が必要な人はいなかったとのことです。

消防庁では、隊員が車を離れる際には鍵を抜いて施錠することを義務づけています。

月額定額制でレッスン回数が無制限だからお得!

予約不要で24時間365日好きな時にレッスン可能!

オンライン英会話 ネイティブキャンプ

無料体験レッスン開催中です!

💡 重要語句まとめ

英語表現意味例文
on active duty任務中・出動中・勤務中The ambulance was on active duty when it was stolen.
on duty勤務中(一般的な職務)The police officer was on duty at the time.
off duty非番・勤務外She’s a nurse, but she’s currently off duty.
be stolen盗まれるThe vehicle was stolen in Tokyo.
on suspicion of theft窃盗の疑いでA man was arrested on suspicion of theft.

🚓 「任務中」「出勤中」は英語でどう言う?

英語で「任務中」や「出勤中」を表すときには
文脈に応じて以下の表現を使い分けます。

🔸 on duty

最も一般的で、勤務中・当番中という意味。
警察官・看護師・消防士など、シフト勤務者によく使われます。

The firefighter was on duty when the alarm went off.
(火災報知器が鳴ったとき、消防士は勤務中だった。)

🔸 on active duty

軍人・救急隊員・消防隊員など、任務遂行中・出動中のニュアンスが強い表現です。
「ただの勤務中」ではなく、「実際に現場で任務にあたっている最中」を意味します。

The ambulance was on active duty responding to an emergency call.
(救急車は出動中で、救急要請に対応していた。)

🔸 at work

より日常的に「仕事中」「出勤している」と言う場合はこちら。

I can’t talk now — I’m at work.
(今話せない、仕事中なんだ。)


🗣️ 使い分けまとめ

状況自然な英語表現
消防士・警察官・医療従事者などが勤務中on duty
任務中・出動中(アクティブな業務)on active duty
一般的な会社員・職場で勤務中at work
勤務時間外・非番off duty
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オンライン英会話のネイティブキャンプ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
24時間365日いつでもどこでも英会話レッスンができる!
予約不要のオンライン英会話。
PC・スマートフォンから英会話レッスンが受けられます。
オンライン英会話ネイティブキャンプ



留学のご相談は、以下のリンクからお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました