「期待する」って英語で言える?〜高市新総裁への国民の声から学ぶ英語表現【英語ニュースで学ぶ】

英語ニュースで学ぶ

こんにちは、Kazuです。
今回は、NHKが報じた最新の世論調査から、「期待する」という英語表現を中心に学んでいきましょう。
新しい自民党総裁・高市早苗氏に対する国民の反応を通して、英語の**“expectations”**や政治ニュースでよく使われる表現を理解していきます。

現場で使える実践的な英語が身につく
ビジネスパーソン必見の本格的プログラム

1回最短3分から、スキマ時間で
本格的なビジネス英語学習

いまなら全ての機能が7日間無料でお試し可能です!

スタディサプリEnglish ビジネス英語


新日常英語コース 英会話セットプランはこちら!
新日常英語コース 英会話セットプラン 先得キャンペーン

💻 英語ニュース本文(NHK Worldより)

NHK poll: 52% have expectations for new LDP leader Takaichi

In the latest NHK poll, 52 percent of respondents said they have expectations for the newly elected leader of Japan’s ruling Liberal Democratic Party, Takaichi Sanae, while 44 percent said they do not.

NHK carried out the telephone survey from Saturday through Monday among people aged 18 and older. A total of 1,205 people, or 42 percent of those contacted, responded.

Of the respondents, 18 percent said they have high expectations for Takaichi, 34 percent have some expectations, 27 percent do not expect much from her and 17 percent have no expectations at all.

Among those who have expectations, 27 percent said it’s because she is the first female LDP leader, 21 percent responded that they support her political ideology and 20 percent said they expect her to carry out reforms.

Among those who do not have expectations, 36 percent said it would be the same no matter who becomes the leader, while 18 percent cited her personality and image and another 18 percent said they do not expect her to carry out reforms.

When asked which issue they would like Takaichi to tackle as her top priority, 43 percent said high prices, 16 percent answered money and politics and 14 percent said social security and the declining birthrate.

(引用元:NHK World News)


🇯🇵 日本語訳

最新のNHK世論調査によると、回答者の**52%が高市早苗・自民党新総裁に「期待している」**と答えました。一方、**44%は「期待していない」**と回答しています。

調査は18歳以上を対象に電話で実施され、1205人(接触者の42%)が回答しました。

「大いに期待している」と答えた人は18%、「ある程度期待している」は34%。
一方、「あまり期待していない」は27%、「全く期待していない」は17%でした。

期待している理由としては、

  • 「初の女性総裁だから」(27%)
  • 「政治理念に共感する」(21%)
  • 「改革を実行してくれそうだから」(20%)
    が挙げられました。

一方、期待していない理由では、

  • 「誰がやっても同じ」(36%)
  • 「人柄やイメージ」(18%)
  • 「改革を実行できないと思う」(18%)
    が主な回答でした。

また、高市氏に最優先で取り組んでほしい課題として、

  • 「物価高対策」(43%)
  • 「政治とカネ」(16%)
  • 「社会保障・少子化」(14%)
    が挙げられています。

💡 英語表現ポイント

英語表現意味例文
have expectations for ~~に期待する52% of respondents have expectations for Takaichi.
have high expectations大いに期待するMany people have high expectations for the new leader.
do not expect much from ~~にあまり期待しないSome respondents do not expect much from her.
carry out reforms改革を実行するThey expect her to carry out reforms.
political ideology政治理念Some support her political ideology.
tackle an issue問題に取り組むShe will tackle high prices as her top priority.
same no matter who becomes ~誰が~になっても同じMany believe it’s the same no matter who becomes the leader.
top priority最優先課題High prices are seen as her top priority.

🧭 まとめ

今回のニュースで学べる英語表現👇

  • 「期待する」= have expectations for ~
  • 「大きな期待を寄せる」= have high expectations
  • 「あまり期待していない」= do not expect much from ~
  • 「改革を実行する」= carry out reforms
  • 「最優先課題」= top priority

“expectations” は日常会話からビジネス、政治まで幅広く使われる重要な単語です。
「期待している」を自然に表現するなら、have expectations for someonehave high expectations が便利です。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オンライン英会話のネイティブキャンプ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
24時間365日いつでもどこでも英会話レッスンができる!
予約不要のオンライン英会話。
PC・スマートフォンから英会話レッスンが受けられます。
オンライン英会話ネイティブキャンプ



留学のご相談は、以下のリンクからお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました